2015年8月2日日曜日

ゲームアニメハンターのYoutube状況&仕事やめた理由。

はいどうも!ゲームアニメハンターです!

本日二つ目の投稿になりますが、
僕の最近のYoutubeでの生活を教えたいと思います。

最近投稿してる動画は
PSO2(のんびり系)
ボーダーランズ(久々の投稿)
L'ordre des filles(最近プレイしてるねこまりえる作のフリーホラーゲーム)

どれもが面白くてどっちをやろうかといつも悩んでいます。
毎日投稿とは言っていましたが、確かに6月の頃は毎日投稿していまいしたが、7月に入って
仕事入ってたので、なかなか動画に集中ができませんでした。

一応仕事やめた理由を言います。
一言で言うと「パワハラ」されました。
パワハラというのはパワーハラスメントの略です。
僕は当時新人で仕事についてなにも知りませんでした。(一応仕事は経験ありなんですが、会社が違うのでやり方も違います)

同じ部門の方たちが凄く丁寧に教えてくれますし、他の部門の方々も優しく教えてくれます。
だが、ある日(水曜日)・・・

自分の部門の主任が休みだとは知らず、いつも通り出勤し、前進(前出し・・・奥に入ってる商品を前に出すこと。)をしていました。

出勤時間が6時だったんですが、気づいたら一時間十分たちました。(7時10分)

それで主任が休みの時に変わりの人がいました。名前は言いませんが、Tさんと呼びましょう。
そのTさんが僕のところに来て、いきなり「おっアクア君(実名言わないためアクアにします)なんだよお前、今日サボったかと思ったじゃねぇか」とちょっと笑顔で言われました。

僕はわかります。顔は笑顔なんですが、中身は怒っています。そういう感じでした。

Tさん「お前さ、6時から出勤だっけ?今何時だと思ってる?1時間も前進していたのか?」
僕「はい。出勤時、必ず主任が来るまで前進して(棚にある古い品を前に出す作業)と主任に言われましたので・・・。」
Tさん「キミは何のために給料もらってるんだ??1時間も前進して、それ仕事とは呼べないだろ?」

僕は打たれ弱い人間です。親に怒られるときもありますが、他人に怒られるとすぐ涙が出る人なんです。他にも悲しい映画見るときも同じです。

ちなみにお客さんの前で以上に書いてあることを言われました。
その後従業員さんがいるところで・・・


Tさん「主任がいない時さ、オレの所に来いよ?出勤したら、必ず事務室に来ることをさ常識だよ?」
僕「ですから、主任さんが休みだとは知りませんでしたし、事務室に何回も来てましたがあなたはいませんでしたよ?」
Tさん「嘘付けよ!オレは30分前からいたよ」
僕「そうですか?だけど、本当に15分ごとにいきましたが、あなたはいませんでした。」


まぁ話が長くなるので略すると、Tさんが僕の事を”馬鹿”だと思っていました。

つまり、何命令されても、正しく行動できない。無能。ってことです。

そうです。確かに僕は不器用でドジな人なんですが、他人に馬鹿って言われるの初めてでした。
ですが、僕は馬鹿じゃないと彼に言いました。
本当はこの場面わからないのに、前の職場で何回もここどうすればいいのかわかりません、教えてくださいって言ってたら、それで怒られました。
そのせいかもしれませんが、さすがに新人の僕をここまで怒られると思いませんでした。

その後、従業員がいないところでTさんが怒りの声を出しながら壁を蹴りました。
まじめに言うと、初めてです。そんなことを見たの。

僕は正しいことをしていただけなのに、何で常識やらなにやらで説教されなきゃならないんだ?

その後
Tさん「二度と失敗しら、まじでシバくぞ?」
といわれました。そのセリフを聞いた瞬間から、マジでこの仕事やめようかと、思いました。

それでなんやかんやでやめる日がきました。主任さんも事務室にいるお姉さんも申し訳なさそうに僕の話を聞きました。

その後、Tさんがどうなったかは知りませんが、僕の中ではクビになってほしいです。
といわれても簡単にはそうなりませんよね。

・・・結構長い話でした、申し訳ないです。なんだかブログで愚痴っても意味ないと思いましたが、
なんだかスッキリしました。

やはりYoutubeでの状況をちょっと後編でまわします。
                                       -ゲームアニメハンター

0 件のコメント:

コメントを投稿