2025年5月28日水曜日

お久しぶりの投稿+再開

皆様お久しぶりでございます。

アクアと申します。

ブロガーでの最終更新が2016年…とても長い年月を経たものだね。

あの頃はGameAnimeHunterとして個人で活動していて、このブログは「GamersLife」という名前でした。

このブログは主に僕含むリア友(ヤミ、ヴェンティ(現ミスト)、ゆじゅ。(現まとぺ))でコラボしたりして、その思い出として記録をしていた。多分ブログ的に個人が多いかもしれませんがw

さて、久々にアクセスしたのもあるので何を変えたかお知らせしていこうと思います:

①サイト名(ブログ名?)

→数年前にGamers Lifeから「零パラレル」(Zero Parallel)に変更。

これは僕自身個人で運営していたYouTubeチャンネル「GameAnimeHunter」だったので、もともとは零パラレルじゃなかったのですが、改名を機にこちらもこの投稿した時点で改名いたしました。

②チャンネル名を「GameAnimeHunter」から「零パラレル」に改名

こちらは数年前に実施しました。改名した理由は、個人じゃなくなったからです。実兄のヤミ(このブログにも投稿してる人)がやっぱり俺そっちのチャンネルに動画投稿するわと言い出したので、わざわざ分ける必要はないしなぁって思い、それで一緒にやることになりました。「零パラレル」という名前事態は中二くさいけど、前々からグループ名に悩んでいて、GamersLife(ゲーマーたちの人生)でもよかったが、零パラレルはこう、「無限の可能性」という意味を込めて改名しましたね。

零=0 パラレル=パラレルワールドがもとで「並行」or「平行」

我々は生きてて明日何が起きるかわかりません。仕事だってあるのわかってるにしても、例えば商談や売り上げ、前日より上がるか下がるか、それはわかりません。なので、0の平行世界線は、無限に感じました。(よくわからん…w)

とにかく、ゲームやっていく中でも、数々のプレイヤーがやってるのに、メインストーリー以外、この敵難しいやら簡単やら様々な意見が分かれてると思いますが、そういう意味も含まれていると思います。

③なによりも年齢。

このブログを始めたころは2015/4/14、なんと10年も前だったんですね・・・現在29歳でして、あのころは19歳。まだ若かったのもあるし、猪突猛進なところはありました。

実は今でもそうですがね・・・考え方がまだ子供だと自覚してるし、口論になるとすぐ逃げてしまいたくなる。とにかく、やるときはやる!面倒だと思ったらやらない!というのが多いかもしれません。しかし、自分は仕事辞めたり転職したり、好きな人に振られたり・・・最後は関係ないけど、失敗とかたくさんあっても、まぁ・・・なんとかなるか。の精神で生きてこられました。主に、YouTube活動を長くしていて、その中で家族、リア友に応援されつつ、新たな友人もできたくらいです。Discordサーバーで今では話すときは適当だけど、ふざけあうくらい結構楽しい友達もできたんです。10年以上やってていまだに現時点で1110人登録者いますが、本当に見てくれていた方はいるんだねって思いました。

俗にいうオワコンかもしれませんが、それでもあきらめずにこの趣味を仕事としてやっていきたいと思います。